- 2023/04/28 掲載
米国株式市場=急反発、ナスダック2%超高 好決算が景気懸念を相殺
[27日 ロイター] - 米国株式市場は急反発。メタ・プラットフォームズの好決算が米経済減速を巡る懸念を相殺する中、ナスダック総合は2%超高で終了した。
S&P総合500種とダウ工業株30種は1月6日以来、ナスダックは3月16日以来の大幅な上昇率となった。
メタは1年超ぶりの高値を付けた後、13.9%高で終了。前日に示した第2・四半期の売上高見通しが予想を上回ったほか、マーク・ザッカーバーグ最高経営責任者(CEO)は人工知能(AI)の活用でトラフィックや広告収入が増加していると述べた。
メタの急伸を受けてS&P通信サービス指数は5.5%高と、昨年2月以来の大幅な下落率を記録。アルファベットやコムキャストへの買いも同指数を押し上げた。
エドワード・ジョーンズのシニア投資ストラテジスト、モナ・マハジャン氏は、メタなど大型株全般について、業績の上振れが続いていると述べた。
アマゾン・ドット・コムは4.6%高。引け後に発表した決算で売上高が市場予想を上回り、時間外取引でさらに7.6%上昇した。
S&P500の主要11セクターでは通信サービスが上昇率トップとなったほか、一般消費財も2.8%高と好調だった。一方、エネルギーは小幅な上昇にとどまった。
インディペンデント・アドバイザー・アライアンスのクリス・ザッカレッリ最高投資責任者は、この日発表された経済指標は企業決算ほど明るい内容ではなかったと指摘した。
米商務省が発表した第1・四半期の実質国内総生産(GDP)速報値は年率換算で前期比1.1%増と、伸びは昨年第4・四半期の2.6%から縮小し、市場予想の2.0%も下回った。
イーライリリーは通期利益見通しの引き上げを好感して3.7%上昇。コムキャストも四半期利益が予想を上回り、10.3%高で引けた。
イーベイは5.1%高。前日に示した第2・四半期の売上高見通しが市場予想を上回った。
一方、キャタピラーは下落。受注残高が横ばいだったことで需要がピークに達したとの見方が広がった。製薬大手アッヴィも8%安となった。
ニューヨーク証券取引所では値上がり銘柄数が値下がり銘柄数を3.26対1の比率で上回った。ナスダックでは1.89対1で値上がり銘柄数が多かった。
米取引所の合算出来高は約107億7000万株。直近20営業日の平均は104億1000万株。
終値 前日比 % 始値 高値 安値 コード
ダウ工業株30種 33826.16 +524.29 +1.57 33381.66 33859.75 33374.65
前営業日終値 33301.87
ナスダック総合 12142.24 +287.89 +2.43 11972.15 12154.01 11950.92
前営業日終値 11854.35
S&P総合500種 4135.35 +79.36 +1.96 4075.29 4138.24 4075.29
前営業日終値 4055.99
ダウ輸送株20種 13797.69 +353.68 +2.63
ダウ公共株15種 963.39 +8.57 +0.90
フィラデルフィア半導体 2941.59 +18.60 +0.64
VIX指数 17.03 -1.81 -9.61
S&P一般消費財 1152.85 +31.04 +2.77
S&P素材 501.40 +6.72 +1.36
S&P工業 838.37 +16.32 +1.99
S&P主要消費財 803.31 +8.26 +1.04
S&P金融 544.95 +8.58 +1.60
S&P不動産 234.04 +5.55 +2.43
S&Pエネルギー 645.68 +2.85 +0.44
S&Pヘルスケア 1542.80 +7.84 +0.51
S&P通信サービス 197.28 +10.33 +5.53
S&P情報技術 2621.78 +55.73 +2.17
S&P公益事業 350.94 +4.16 +1.20
NYSE出来高 8.61億株
シカゴ日経先物6月限 ドル建て 28740 + 300 大阪比
シカゴ日経先物6月限 円建て 28710 + 270 大阪比
PR
PR
PR