• トップページ
  • IMF、国際的に通用するCBDCの基盤整備へ=専務理事

  • 2023/06/20 掲載

IMF、国際的に通用するCBDCの基盤整備へ=専務理事

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[ラバト 19日 ロイター] - 国際通貨基金(IMF)のゲオルギエワ専務理事は19日、国際的に通用する中央銀行デジタル通貨(CBDC)の基盤を、IMFが整備する取り組みを進めていると明らかにした。

ゲオルギエワ氏はモロッコで開催されたアフリカ地域の中央銀行の会議に参加し、「CBDCは国ごとに分断されるべきではない。より効率的で公正な取引のために、われわれは国家間をつなぐシステムが必要だ。つまり相互運用性が求められる」と語った。

その上で「このような理由のためIMFでは、国際的なCBDCのプラットフォームの概念をまとめる作業を続けている」と付け加えた。

IMFは、各中銀がデジタル通貨規制について1つの共通した枠組みに合意してほしい考え。ゲオルギエワ氏によると、そうした基盤の確立で意見がまとまらないと、生じた空白に暗号資産(仮想通貨)に入り込まれてしまう公算が大きい。

同氏は、既に114の中銀が何らかの形でCBDCの検討に入っており、約10が「最終ライン」を越えたと指摘。各国が国内運用のためだけにCBDCを導入すれば、「宝の持ち腐れ」になると警告した。

一方で同氏は、CBDCを有効利用できれば金融包摂(全ての人に金融サービスを届けること)を促進し、送金コストも低下すると訴えた。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます