- 2023/07/05 掲載
欧州市場サマリー(4日)
<外為市場> ドル/円が下落した。日本当局による介入が警戒された。ただ、ニューヨーク市場が祝日で休場だったため、全体的には穏やかな地合いだった。
ドル/円は0.28%安の144.26円。前日には0.27%上昇していた。
ただ、円は先週付けた約8カ月ぶり安値の145.07円近辺で引き続き推移している。鈴木俊一財務相は先週、過度な円売りに対して警告した。
4日の米市場が祝日で休場となったため、市場の動きは比較的控えめだった。また7日発表の米雇用統計待ちとなった。
ユーロ/ドルは0.15%安の1.089ドル、ポンド/ドルは0.28%高の1.273ドル
ドル指数はほぼ変わらずの102.95。
オーストラリア準備銀行(中央銀行)は4日、政策金利のオフィシャルキャッシュレートを4.10%に据え置いた。これまでの利上げの影響を見極めたいとした上で、インフレ抑制に向け追加引き締めが必要になる可能性もあると指摘した。
豪ドル/米ドルは0.34%高の0.669米ドルだった。
<ロンドン株式市場> 続落して終了した。ヘルスケア関連株に買いが入ったものの、景気後退(リセッション)懸念で工業株や金融株が売られたことが重しになった。
FTSE100種は0.1%安で終了。一方、中型株で構成するFTSE250種指数は0.1%高で取引を終えた。
この日は建設部門を含む工業株のほか、航空宇宙・防衛株が共に約1%下落し、相場の下げを主導した。
S&Pグローバル/CIPSがまとめた6月の英国のPMI改定値は46.5と、5月の47.1から低下した。
銀行株は0.7%安。英下院財務委員会は前日、大手銀行に自行の預金金利の水準が公正か問う書簡を送ったとを明らかにしたが、ハント財務相はこれを支持する姿勢を示した。
製薬・バイオテク株は1.2%高。アストラゼネカが反発したことで主に押し上げられた。
この日は米金融市場が独立記念日の祝日で休場となっているため、商いは薄かった。
<欧州株式市場> 薄商いの中、底堅く推移した。域内で新たな経済指標の発表がなかったほか、世界的な金利の方向性を巡る不透明感を背景に投資家の慎重姿勢が続いた。
STOXX欧州600種は0.1%高。ただ取引時間中の大半は2ポイントのレンジ内で推移した。
セクター別では、軟調な経済指標が相次いだ中国の需要見通しを巡る懸念から金属価格が下落し、資源株指数が0.4%安。
一方、不動産株指数が2.7%上昇し、STOXX600を支えたほか、ヘルスケア株指数が前日の急落から反発した。
旅行・娯楽関連株指数も上昇。アイルランドに本拠を置く欧州格安航空会社ライアンエアの月間利用者数が好調だったことが寄与した。
<ユーロ圏債券> ドイツ2年債利回りが15年ぶりの高水準近辺を維持した。金利が一段と上昇し、長期にわたり高水準で推移するとの見方が広がった。
ドイツ2年債利回りは終盤で3.297%と2ベーシスポイント(bp)低下したものの、3月中旬に付けたピークの3.385%が視野に入る水準。同水準を突破すれば2008年以来の高水準となる。
ドイツ10年債利回りは2bp上昇の2.455%と直近レンジの中央値付近で推移している。
英2年債利回りは3日に付けた08年6月以来の高水準近辺で推移。インフレ期待を背景にイングランド銀行(英中央銀行)が利上げを維持するとの見方が高まっている。
5日には6月のFOMC議事要旨が、7日には米雇用統計が発表される。
4日の米市場は祝日のため休場だが、2年債利回りは4.94%、10年債利回りは3.85%と大幅な逆イールドとなっている。
ドイツ2・10年債の利回り格差はマイナス85.4bp。3日にはマイナス90.8bpと数十年で最大のマイナス幅を記録していた。
イタリア10年債利回りは6bp上昇の4.21%、イタリア2年債利回りは4bp低下の3.94%だった。
<為替> 欧州終盤 アジア市場終盤 コード
ユーロ/ドル 1.0899 1.0901
ドル/円 144.40 144.48
ユーロ/円 157.42 157.54
<株式指数> 終値 前日比 % 前営業日終値 コード
STOXX欧州600種 461.30 +0.32 +0.07 460.98
FTSEユーロファースト300種 1828.95 +1.26 +0.07 1827.69
ユーロSTOXX50種 4390.99 -7.16 -0.16 4398.15
FTSE100種 7519.72 -7.54 -0.10 7527.26
クセトラDAX 16039.17 -41.87 -0.26 16081.04
CAC40種 7369.93 -16.77 -0.23 7386.70
<金現物> 午後 コード
値決め 1927.75
<金利・債券>
米東部時間13時48分
*先物 清算値 前日比 前営業日終盤 コード
3カ月物ユーロ 96.33 +0.01 96.32
独連邦債2年物 104.79 +0.05 104.74
独連邦債5年物 115.42 +0.01 115.41
独連邦債10年物 133.06 -0.31 133.37
独連邦債30年物 138.06 -1.62 139.68
*現物利回り 現在値 前日比 前営業日終盤 コード
独連邦債2年物 3.307 -0.040 3.260
独連邦債5年物 2.647 -0.013 2.647
独連邦債10年物 2.466 +0.020 2.431
独連邦債30年物 2.456 +0.054 2.391
おすすめコンテンツ
PR
PR
PR