• 2023/07/07 掲載

欧州市場サマリー(6日)

ロイター

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[6日 ロイター] - <ロンドン株式市場> 続落して取引を終えた。利上げ継続への懸念が根強く、米中間の緊張も市場のムードを暗くする中、FTSE100種指数は取引時間中に一時、3カ月超ぶりの安値を付けた。

中型株で構成するFTSE250種指数は2.59%安。米国の雇用関連の経済指標が堅調だったことで追加利上げ観測が強まり、世界的に株価が大幅下落した。

米連邦準備理事会(FRB)が5日に公表した6月開催の連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨がタカ派的な内容だったことも投資家心理を冷やした。

米中間の緊張の高まりを背景に、中国で事業を展開する金融大手HSBC、スタンダード・チャータード(スタンチャート)はそれぞれ1.8%、2.6%下落。保険大手プルーデンシャルは2.5%下げた。

家電量販店カリーズは9.7%と急落。小売業における景気見通しに対する不安や、通期の利益が38%減少したことが嫌気された。FTSE350種小売株指数は4.14%下げた。

一方、英水道事業のユナイテッド・ユーティリティーズは1.5%上昇。モルガン・スタンレーが投資判断を引き上げたのが好感された。

<欧州株式市場> 続落して取引を終えた。世界の主要中央銀行による利上げ継続への懸念が高まり、投資家心理を冷やした。STOXX欧州600種指数の下げ幅は3月中旬以来、約4カ月ぶりの大きさとなった。

スウェーデンのゲーム開発会社、エンブレーサー・グループは13.8%安と急落した。

ユーロSTOXX50種指数は2.93%下落、フランスのCAC40指数は3.13%安となった。

企業向け給与計算サービスのオートマチック・データ・プロセッシング(ADP)が6日発表した6月の全米雇用報告で、民間部門雇用者数の増加幅が予想を上回った。金利上昇に伴う景気後退のリスクが高まっているものの、労働市場が依然堅調なことが示唆され、金利上昇の長期化への懸念が高まった。

STOXX欧州600種テクノロジー株指数は2.99%、不動産株指数は4.15%それぞれ下落した。

<ユーロ圏債券> ドイツ2年債利回りが15年ぶりの高水準を付けた。中銀が従来想定よりも一段と利上げに傾くとの見方が強まり欧米英債に売りが出た。

ドイツ2年債利回りは一時3.393%まで上昇し、2008年秋以来の高水準に達した。終盤は8ベーシスポイント(bp)上昇の3.366%だった。

企業向け給与計算サービスのオートマチック・データ・プロセッシング(ADP)が6日発表した6月の全米雇用報告によると、民間部門雇用者数は49万7000人増加し、ロイターがまとめたエコノミスト予想(22万8000人増)を上回った。

これを受け、利回り上昇に拍車がかかった。

米労働省が6日発表した5月の雇用動態調査(JOLTS)は、求人件数が49万6000件減の982万4000件となったものの、依然として高水準を維持した。

市場では前日に発表された6月の連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨もこの日の利回り上昇の一因とみられている。

米連邦準備理事会(FRB)が5日公表した6月13─14日のFOMC議事要旨では、「ほぼ全ての」FRB当局者が追加利上げが必要かどうかを見極める時間を確保するために金利据え置きで合意していたことが分かった。ただ、当局者の大半はいずれ追加利上げが必要になると予想していたという。

ドイツ10年債利回りは15bp上昇の2.627%。3月21日以来の大幅上昇となった。

イタリア10年債利回りは19bp上昇の4.36%。独伊10年債の利回り格差は172bpとわずかに拡大した。

<為替> 欧州終盤 アジア市場終盤 コード

ユーロ/ドル    1.0870 1.0854

ドル/円 144.08 143.90

ユーロ/円 156.66 156.21

<株式指数> 終値 前日比 % 前営業日終値 コード

STOXX欧州600種 447.22 -10.72 -2.34 457.94

FTSEユーロファースト300種 1773.60 -42.49 -2.34 1816.09

ユーロSTOXX50種 4223.09 -127.62 -2.93 4350.71

FTSE100種 7280.50 -161.60 -2.17 7442.10

クセトラDAX 15528.54 -409.04 -2.57 15937.58

CAC40種 7082.29 -228.52 -3.13 7310.81

<金現物> 午後 コード

値決め 1908.8

<金利・債券>

米東部時間13時47分

*先物 清算値 前日比 前営業日終盤 コード

3カ月物ユーロ 96.32 -0.02 96.34

独連邦債2年物 104.64 -0.16 104.80

独連邦債5年物 114.68 -0.76 115.44

独連邦債10年物 131.19 -1.68 132.87

独連邦債30年物 134.28 -2.72 137.00

*現物利回り 現在値 前日比 前営業日終盤 コード

独連邦債2年物 3.360 +0.076 3.229

独連邦債5年物 2.777 +0.153 2.643

独連邦債10年物 2.620 +0.160 2.474

独連邦債30年物 2.595 +0.111 2.483

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます