• 2023/07/21 掲載

欧州市場サマリー(20日)

ロイター

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[20日 ロイター] - <ロンドン株式市場> 続伸して取引を終えた。英資源大手アングロ・アメリカンの好調な生産量や、中国の新たな景気刺激策への期待感を背景に鉱業株が買われた。

アングロ・アメリカンは3.3%上昇。ペルーのケジャベコ鉱山の事業強化に支えられて上半期の銅生産量が42%急増したと報告したことが好感された。

中国が経済成長に向けて追加支援を導入するとの期待感から大半の卑金属価格が値上がりし、FTSE350種鉱業株指数は2.93%上昇。

また、今週発表された経済指標が英国の物価圧力の緩和を示し、英ポンドがドルに対して下落したことも、国際企業が多くを占めるFTSE100種指数を支援した。

トレーダーはイングランド銀行(英中央銀行)による積極的な利上げ観測を後退させ、政策金利が6%を超えることはないと見ている。短期金利先物市場は、8月の会合で25ベーシスポイント(bp)の利上げが決まる確率は約70%と見込んでいる。

住宅建設株指数は0.23%上昇した。

一方、中型株で構成するFTSE250種指数は0.06%下落した。

ジェネリック医薬品メーカー、ヒクマ・ファーマシューティカルズは5.7%高。競合の米製薬大手ファイザー所有の米国施設が竜巻被害を受けたことが、他の製薬会社の株価を押し上げた。

2024年の配当を復活させた防衛機器バブコック・インターナショナルは14.6%上昇した。

<欧州株式市場> 3日続伸して取引を終えた。資源株、ヘルスケア株、銀行株が押し上げた。

STOXX欧州600種指数は約1カ月ぶりの高値で終えた。資源株指数は1.49%、ヘルスケア株指数は1.71%、銀行株指数は0.66%それぞれ上昇した。

キャピタル・ドット・コムのシニア市場アナリストのダニエラ・ハーソン氏は、これらの分野は今年上半期に大きく下落したとして「だから少し上がるのは珍しくない。トレーダーは今年前半に大きく下げた銘柄が、現在の水準ではもう少し魅力的に見えるのではないかと再評価している」と話した。

一方、テクノロジー株指数は2.48%下落。今年に入ってからは23%近く上昇している。

半導体受託生産世界最大手の台湾積体電路製造(TSMC)は世界的な景気低迷による半導体需要の低下で2023年の売上高が減少すると予想。オランダの半導体製造装置メーカーASMインターナショナルが5.7%安など、半導体関連株の売りが優勢となった。

決算関連では、スウェーデンの防衛機器大手サーブが4.1%上昇。自社事業売上高の増加幅見通しを引き上げたことが材料視された。

スウェーデンの自動車メーカー、ボルボ・カーズは4.2%下落し、23年第2・四半期決算の営業利益が前年同期比54%減ったことが嫌気された。

<ユーロ圏債券> 域内国債利回りが上昇した。米経済指標を受け、連邦準備理事会(FRB)の引き締めサイクルが近く終了するとの観測が後退した。

米10年債利回りは11ベーシスポイント(bp)上昇の3.85%。米労働省が20日発表した15日までの1週間の新規失業保険申請件数(季節調整済み)は前週から9000件減の22万8000件と、5月中旬以来約2カ月ぶりの低水準となった。予想外に減少したことで、米経済の好調さが維持されればFRBが利上げを継続する可能性があるとの見方が強まった。

ドイツ10年債利回りは6bp上昇の2.46%となった。

BofAのアナリストは「ディスインフレのスピードと、インフレとの戦いに対する政策対応の変化の双方について引き続き警戒している」と述べた。

欧州連合(EU)統計局が20日発表した7月のユーロ圏消費者信頼感指数(速報値)はマイナス15.1と、前月のマイナス16.1から1ポイント改善した。

イタリア10年債利回りは4.5bp上昇の4.12%。独伊10年債の利回り格差は165bpと、直近レンジの中央値付近で推移した。

ドイツ2年債利回りは7bp上昇の3.26%、イタリア2年債利回りも6bp上昇の3.78%だった。

<為替> 欧州終盤 アジア市場終盤 コード

ユーロ/ドル    1.1133 1.1204

ドル/円 140.40 139.62

ユーロ/円 156.32 156.45

<株式指数> 終値 前日比 % 前営業日終値 コード

STOXX欧州600種 463.93 +1.96 +0.42 461.97

FTSEユーロファースト300種 1834.27 +8.88 +0.49 1825.39

ユーロSTOXX50種 4373.73 +11.45 +0.26 4362.28

FTSE100種 7646.05 +57.85 +0.76 7588.20

クセトラDAX 16204.22 +95.29 +0.59 16108.93

CAC40種 7384.91 +57.97 +0.79 7326.94

<金現物> 午後 コード

値決め 1975.35

<金利・債券>

米東部時間13時38分

*先物 清算値 前日比 前営業日終盤 コード

3カ月物ユーロ 96.21 -0.01 96.22

独連邦債2年物 104.89 -0.13 105.02

独連邦債5年物 115.64 -0.38 116.02

独連邦債10年物 133.01 -0.69 133.70

独連邦債30年物 136.50 -1.18 137.68

*現物利回り 現在値 前日比 前営業日終盤 コード

独連邦債2年物 3.285 +0.066 3.110

独連邦債5年物 2.601 +0.071 2.526

独連邦債10年物 2.463 +0.060 2.390

独連邦債30年物 2.510 +0.042 2.460

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます