- 2023/07/21 掲載
現金への逃避ピークか、日本株への資金流入は7週連続=BofA
EPFRデータを基づくBofAの分析では、この2週間でキャッシュから差し引き100億ドルが流出。3月中旬のシリコンバレー銀行破綻以降、6420億ドルが流入していた。
ハイテク株への大幅な資金流入は過去8週間続いており、投資適格級債券からの資金流出に対し、ハイイールド債には3週連続で資金が流入した。
19日までの週は、キャッシュに75億ドル流入、債券には14億ドル流入する一方、金からは6億ドル、株式からは20億ドル超それぞれ流出した。
日本株への流入は7週連続で、1月以来最長となった。
関連コンテンツ
関連コンテンツ
PR
PR
PR