• トップページ
  • 英公的部門純借り入れ、4─6月は予想下回る 財務相「財政規律維持」

  • 2023/07/21 掲載

英公的部門純借り入れ、4─6月は予想下回る 財務相「財政規律維持」

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。


[ロンドン 21日 ロイター] - 英国立統計局(ONS)が21日発表した4─6月の公的部門純借り入れ額(国有銀行を除く)は大幅な増税を受けて予想を下回った。

ただハント財務相は財政規律を維持する考えを表明、総選挙前に減税を急ぐ意向は示さなかった。

6月の純借り入れ額は185億ポンド(238億ドル)で、前年同月比4億ポンド減。ロイターがまとめた市場予想は220億ポンドだった。

ONSによると、前年同月との比較で税収が増加し利払いが大幅に減少したものの、給付金などの支払い増加でほぼ相殺された。

4─6月の純借り入れ額は544億ポンドと、前年同期比122億ポンド増だったが、予想を75億ポンド下回った。

昨年11月に政府が発表した大幅な増税で税収が増加したため、4─5月の純借り入れ額を70億ポンド下方修正した。

与党・保守党内からは来年にも予想される総選挙を控えて、減税を求める声が出ているが、ハント財務相は「今こそ財政規律を維持する必要がある」とし「われわれは重要な岐路に立っており、無謀な支出を避ける必要がある。今週のインフレ率低下が示すように、インフレ率を半減し経済を成長させ債務を減らすという計画を堅持すれば、結果が出始めるだろう」と述べた。

パンテオン・マクロエコノミクスのエコノミスト、サミュエル・トゥームズ氏は「次の総選挙までに大幅な減税を実施する余地はないとの見方に変わりはない」と述べた。

世論調査では、次の総選挙で保守党が敗北すると予想されている。保守党は20日に行われた3選挙区の下院補選で2議席を失ったが、辞任したジョンソン元首相の選挙区では予想に反して議席を維持した。

EY・ITEMクラブのチーフ経済顧問、マーティン・ベック氏は「選挙が視界に入っており、追加の財政引き締めは選挙後になる公算が大きい」とし、財政政策の見通しが明らかになるのは選挙後だと述べた。

英国は新型コロナウイルスの流行で借り入れが急増。公的債務は国内総生産(GDP)比100%を超え、第2次世界大戦以来の高水準となった。6月時点の公的債務はGDP比100.8%。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます