• トップページ
  • YCC修正意識した議論展開、早期見直し要求も=6月日銀議事要旨

  • 2023/08/02 掲載

YCC修正意識した議論展開、早期見直し要求も=6月日銀議事要旨

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[東京 2日 ロイター] - 日銀が6月15―16日に開催した金融政策決定会合では、イールドカーブ・コントロール(YCC)の将来的な見直しを意識した議論が展開されていたことが明らかになった。ある委員が、出口戦略の局面での急激な金利変動を回避するなどの観点から早期の見直しを求めたほか、1人の委員は仮にYCCを見直すとしても、国債の大規模買い入れに伴う金利押し下げ効果は残り続けることを説明すべきと主張した。

日銀が2日、同会合の議事要旨を発表した。同会合では金融政策の現状維持を全員一致で決定したが、7月27―28日の決定会合ではYCCの運用柔軟化を賛成多数で決めた。

6月会合では、イールドカーブの歪みの解消が進んだことや、市場機能がひと頃より改善していることから、YCCの運用を現時点で見直す必要はないとの結論に至った。ただ、ある委員はYCCの運用について「出口観測が高まった際に金利が急上昇することを極力避ける必要がある」と述べた。

YCCの早期見直しを主張した委員を含む何人かの委員は、将来YCCを見直す場合には「意図せぬ金融引き締め方向のアナウンスメント効果をもたらすリスクがある点には留意する必要がある」と指摘した。

(和田崇彦)

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます