- 2023/08/05 掲載
NY外為市場=ドル下落、雇用の伸びが予想下回る
米労働省が4日発表した7月の雇用統計によると、非農業部門雇用者数は18万7000人増と、ロイター調査によるエコノミスト予想の20万人増を下回った。ただ平均時給は0.4%上昇したほか、失業率が3.5%と50年強ぶりの低水準となった。
バノックバーン・グローバル・フォレックス(ニューヨーク)のチーフマーケットストラテジスト、マーク・チャンドラー氏は「予想を下回る雇用統計は、今週の国債利回りの急上昇を止め、ドルの最近の上昇を止めた。ドル以外の通貨でショートスクイズが起きており、金利の急低下がドルロングの整理を促している。ドルの上値修正はほぼ終わった」と述べた。
ドル指数は0.4%安。1日の下落幅はここ3週間で最大となった。3日には7月7日以来の高値となる102.84まで上昇していた。
ユーロは0.55%上昇し1.1004ドル、円は0.51%上昇し1ドル=141.81円となった。
豪ドルは0.18%上昇し0.656米ドルとなった。
英ポンドは0.23%上昇し1.2742ドルだった。
関連コンテンツ
関連コンテンツ
PR
PR
PR