- 2023/08/07 掲載
政策修正の意見相次ぐ=2%物価の実現視野も―日銀7月会合
日銀は7日、大規模金融緩和の一環として導入している長短金利操作の修正を決めた7月27、28日の金融政策決定会合の「主な意見」を公表した。会合では「緩和を続けるため、混乱なく対応できる間に長短金利操作の柔軟性を一定程度高めておくことが望ましい」などと先行きの金利上昇に備えた予防的な見直しの必要性を指摘する意見が相次いだ。
政策委員の1人からは「2%の持続的・安定的な物価上昇の実現がはっきりと視界にとらえられる状況になっている」との見解も示された。
【時事通信社】
関連コンテンツ
関連コンテンツ
PR
PR
PR