- 2023/08/08 掲載
NY外為市場=ドル上昇、FRB当局者発言受け
FRBのボウマン理事はこの日、インフレ率をFRBが目標とする2%に引き下げるためには追加利上げが必要になる公算が大きいと指摘。ニューヨーク連銀のウィリアムズ総裁は、金利の低下が来年始まる可能性があるとの見方を示すと同時に、FRBは当面は制約的なスタンスを維持する必要があると述べた。
終盤の取引でドルは対円で0.5%高の142.45円。一時は1週間ぶり安値を付けていた。対スイスフランでは小幅高の0.8731フラン。
ユーロは対ドルで下落し、1.1006ドル。
主要6通貨に対するドル指数はほぼ横ばいの102.03。前週4日は米雇用統計を受け1週間ぶり安値を付けていた。
ソーンバーグ・インベストメント・マネジメントのポートフォリオ・マネジャー兼投資部門共同責任者、ジェフ・クリンゲルホーファー氏は、ドルは短・中期的に上昇を維持すると予想。「FRBは長期にわたり金利を据え置くと予想されており、金利差を踏まえるとドル支援要因になる。FRBがより長期にわたり金利を高水準に維持すれば、ドル相場が支えられる」と述べた。
オフショア取引でドルは対人民元で0.2%高の1ドル=7.2024元。
英ポンドは0.3%高の1.2783ドル。イングランド銀行(英中央銀行)は先週3日、政策金利を0.25%ポイント引き上げ、15年ぶりの高水準となる5.25%とした。
ドル/円 NY午後4時 142.47/142.50
始値 142.34
高値 142.59
安値 141.81
ユーロ/ドル NY午後4時 1.1004/1.1005
始値 1.0971
高値 1.1011
安値 1.0972
関連コンテンツ
関連コンテンツ
PR
PR
PR