• トップページ
  • NY市場サマリー(29日)円上昇に転じる、株上昇・利回り低下

  • 2023/08/30 掲載

NY市場サマリー(29日)円上昇に転じる、株上昇・利回り低下

ロイター

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[29日 ロイター] -

<為替> ドルが下落。29日に発表された米雇用動態調査(JOLTS)で求人件数が約2年半ぶりの水準に減少したことに反応した。円は対ドルで一時10カ月ぶり安値に沈んだものの、その後切り返した。

終盤の取引で、主要通貨に対するドル指数は0.49%安の103.51。

ドル/円は一時147.375円と、昨年11月7日以来の高値を付けた。その後は0.47%安の145.84円。

トレーダーは日本当局が為替市場に介入する兆しを注視しているが、サクソのマーケットストラテジスト、チャルー・チャナナ氏は、植田和男日銀総裁がジャクソンホール会議で為替に絡む発言をせず、口先介入の兆候もないことから、150円以下の水準での介入のリスクは後退していると指摘した。

ユーロ/ドルは0.49%高の1.0871ドル。 欧州中央銀行(ECB)が9月理事会で利上げを実施するかどうかの鍵を握る可能性があるとして、市場参加者は31日発表のユーロ圏消費者物価指数(CPI)を注視している。

NY外為市場:[USD/J]

<債券> 国債利回りが低下した。7月の雇用動態調査(JOLTS)で求人件数の減少が確認されたことを受け、幅広い年限で3週間ぶりの低水準を付けた。米連邦準備理事会(FRB)が9月米連邦公開市場委員会(FOMC)で政策金利を据え置くとの見方も強まった。

2年債から30年債に至るまで、利回りは8月初─中旬以来の低水準を記録した。

午後の取引では、2年債利回りは12.4ベーシスポイント(bp)低下し4.886%となった。

指標となる10年債利回りは6.5bp低下の4.147%、30年債利回りは3.5bp低下の4.254%だった

フェデラルファンド(FF)金利先物は、11月または12月FOMCでの利上げ可能性の織り込みを、それぞれ45%、42%に縮小した。25日に行われたパウエルFRB議長のジャクソンホール講演の後には、利上げ可能性を50%超織り込んでいた。

米金融・債券市場:[US/BJ]

<株式> 急伸して終了した。7月の雇用動態調査(JOLTS)で求人件数の減少が確認されたことで米連邦準備理事会(FRB)が利上げを休止するとの観測が強まり、半導体大手エヌビディアや電気自動車(EV)大手テスラなどの大型グロース株に買いが入った。

S&P総合500種は6月2日以来の大幅な上昇率、ナスダック総合は7月28日以来の大幅上昇を記録。両指数とも終値で2週間余りぶりの高値を付けた。

米国債利回りの低下もグロース株の支援材料となり、エヌビディアは4.2%上昇し、終値で過去最高値を更新した。

テスラは7.7%の大幅高。米規制当局が同社の運転支援機能「オートパイロット」に関し、ドライバー監視システムの変更について質問を送ったことが明らかになったが、買いが先行した。

グーグルの親会社アルファベットは2.7%高。人工知能(AI)技術や提携に関する一連の発表を好感した。

米国株式市場:[.NJP]

<金先物> 一連の米経済指標が弱めの内容となったことを背景にドルの下落や米長期金利の低下が進み、続伸した。中心限月12月物の清算値(終値に相当)は前日比18.30ドル(0.94%)高の1オンス=1965.10ドルだった。

NY貴金属:[GOL/XJ]

<米原油先物> 大型ハリケーンの接近を受けて供給混乱を警戒した買いが入り、4営業日続伸した。米国産標準油種WTIの中心限月10月物の清算値(終値に相当)は、前日比1.06ドル(1.32%)高の1バレル=81.16ドル。11月物は1.01ドル高の80.68ドルだった。

NYMEXエネルギー:[CR/USJ]

ドル/円 NY終値 145.87/145.90

始値 146.77

高値 147.36

安値 145.68

ユーロ/ドル NY終値 1.0877/1.0881

始値 1.0806

高値 1.0891

安値 1.0783

米東部時間

30年債(指標銘柄) 17時05分 98*09.50 4.2257%

前営業日終値 97*08.00 4.2890%

10年債(指標銘柄) 17時05分 98*00.50 4.1198%

前営業日終値 97*09.00 4.2120%

5年債(指標銘柄) 17時05分 100*14.25 4.2751%

前営業日終値 99*29.75 4.3910%

2年債(指標銘柄) 17時05分 100*06.38 4.8942%

前営業日終値 99*31.50 5.0100%

終値 前日比 %

ダウ工業株30種 34852.67 +292.69 +0.85

前営業日終値 34559.98

ナスダック総合 13943.76 +238.63 +1.74

前営業日終値 13705.13

S&P総合500種 4497.63 +64.32 +1.45

前営業日終値 4433.31

COMEX金 12月限 1965.1 +18.3

前営業日終値 1946.8

COMEX銀 9月限 2478.8 +53.6

前営業日終値 2425.2

北海ブレント 10月限 85.49 +1.07

前営業日終値 84.42

米WTI先物 10月限 81.16 +1.06

前営業日終値 80.10

CRB商品指数 279.7866 +1.1460

前営業日終値 278.6406

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます