• 2023/09/27 掲載

積水ハウス、アップサイクル壁面材を共同開発=処理難の塩ビ壁紙活用

時事通信社

photo
記事をお気に入りリストに登録することができます。


積水ハウスとフクビ化学工業、エスエスピー(茨城県古河市)は27日、焼却処理の難しい塩化ビニール製の壁紙を材料とする、新たな内装壁面建材を開発したと発表した。廃棄品に付加価値を付けて新しい製品に作り変える「アップサイクル」の一環。不要な壁紙を防音材に作り替える動きはあるが、デザイン性の高い内装建材に変えたのは全国的にも珍しいという。

〔写真説明〕壁紙をアップサイクルした壁面材を住宅に利用したイメージ(積水ハウス提供)

関連タグ

あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

おすすめユーザー

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます