• 2023/10/03 掲載

米テスラ、「オートパイロット」で勝訴 裁判所が集団訴訟認めず

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
Daniel Wiessner

[2日 ロイター] - 米カリフォルニア州の裁判所は、電気自動車(EV)大手テスラが自動運転支援システム「オートパイロット」について誤解を与えていたとして訴えられていた訴訟で、車両所有者グループは裁判ではなく個別の仲裁を求める必要があるとの判断を示した。

テスラは集団訴訟に直面することがなくなり、勝訴判決を得た形だ。

判事は9月30日に出した判決で、集団訴訟を求めて昨年提訴したテスラ車オーナー4人について、テスラのウェブサイトを通じて車を購入する際に規約に同意した時点で同社に対するあらゆる法的請求の仲裁を求めることに同意していたと指摘した。

テスラからはコメントを得られていない。

原告側代理人は、テスラの顧客のために何千件もの個別の仲裁を請求する用意があると述べた。

原告側は訴訟で、テスラがADAS(先進運転支援システム)技術で完全な自動運転車が提供目前だと示唆する虚偽の発表を繰り返したと非難。同社の技術は約束を果たすどころか、信頼性に欠け、負傷・死亡事故につながったと主張していた。

テスラは不正行為を否定。原告らが仲裁合意を受け入れたことを理由に申し立てを仲裁に送るよう求めていた。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます