- 2023/10/19 掲載
東京株、500円超安=長期金利0.820%に―米金利上昇で
19日の東京株式市場は、米長期金利の上昇が重荷となり米国株が下落したことを受けて、売りが優勢となった。日経平均株価の前日終値からの下落幅は一時500円を超えた。午前9時5分現在は521円77銭安の3万1520円48銭。
米国株式市場では金利上昇を受けてハイテク株などが下落した。このため、東京市場でも半導体関連株や電子部品株などで売りが先行した。
また、同日の東京債券市場で、長期金利の指標となる新発10年物国債(第372回債)の流通利回りが0.820%に上昇(債券価格は下落)した。2013年8月以来、約10年2カ月ぶりの高水準。
【時事通信社】 〔写真説明〕東京証券取引所のマーケットセンター=東京都中央区
PR
PR
PR