• 2023/10/25 掲載

中国AI企業の科大訊飛、毛沢東批判の論文生成で株価急落

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
Josh Ye

[香港 24日 ロイター] - 中国の人工知能(AI)企業、科大訊飛(アイフライテック)の株価が24日、10%急落した。同社が中国の学生に販売しているタブレット端末で毛沢東元国家主席を批判する論文が生成されているとの報道を受けて売られた。

百度(バイドゥ)が提供する個人向けプラットフォーム「百家号(Baijiahao)」には、タブレット端末が毛沢東氏を「偏狭」、「不寛容」などと描写したことについてアイフライテックのカスタマーサービスに苦情を伝えている人物の写真が投稿された。

ロイターはこのアカウントを確認できなかった。アイフライテックはコメント要請に応じていない。

中国のメディア、Cailiansheはアイフライテックの創設者である劉慶峰会長の発言として、問題となったコンテンツは外部のサプライヤーが提供したものであり、問題発覚後にこのサプライヤーとアイフライテックのスタッフの双方が処分を受けたと伝えた。

同会長の話では、アイフライテックはまた、コンテンツの審査メカニズムを強化した。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます