• 2023/10/26 掲載

午後3時のドルは一時150.50円、1年ぶり高値 介入見送りか

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
Shinji Kitamura

[東京 26日 ロイター] - 午後3時のドル/円は、前日ニューヨーク市場の終盤からドル高/円安の150円半ばで取引されている。米金利高を受けて一時1年ぶり高値となる150.50円まで上昇したが、円買い介入らしき動きは見られなかった。

前日海外市場の終盤に150円前半へ上昇したドルは、日中も底堅い動きが継続した。アジア時間の米10年債利回りが一時4.98%付近と、23日以来の5%乗せが目前に迫ったことなどを背景に、下値を切り上げる展開となった。

ドル150円台は、政府・日銀が円安是正の円買い介入に動く可能性のある節目として大きな注目を集めていた。しかし日中のドルに目立った動きはなく、介入は行われなかった公算が大きい。

トレイダーズ証券市場部長の井口喜雄氏は「目先の円買い介入は難しいとみている。ボラティリティーの上昇が見られず、大義名分に乏しい。国際通貨基金(IMF)幹部も否定的な見解を示している」として、ドルのじり高展開が続くとみている。

この日の通貨オプション市場では、ドル/円の1カ月物予想変動率(インプライド・ボラティリティー)が7%後半から8%半ばへ上昇した。しかし、昨年10月の介入時につけた16%台は大きく下回っている。

ドルは円以外の通貨に対しても堅調で、豪ドルやNZドルに対しても1年ぶり高値を更新した。

ドル/円 ユーロ/ドル ユーロ/円

午後3時現在 150.49/150.50 1.0541/1.0545 158.64/158.68

午前9時現在 150.09/150.10 1.0564/1.0568 158.58/158.62

NY午後5時 150.19/150.22 1.0563/1.0567 158.72/158.76

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます