• 2024/12/10 掲載

JR東、Suica機能拡充=タッチレス乗車やサブスク割引

時事通信社

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
1
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。


JR東日本は10日、交通系ICカード「Suica(スイカ)」のスマホアプリ、「モバイルスイカ」を中心とした抜本的な機能拡充計画を発表した。今後10年以内に、ICカードやスマホをタッチせずに改札を通過できる仕組みを導入。毎月定額払いで鉄道運賃などが割引となるサブスクリプションのサービスを始めるほか、高額の買い物を可能とするなど決済機能も強化する。

タッチレス乗車は、モバイルスイカの位置情報を活用。ICカードやスマホをかざす必要がないため、子連れや荷物が多いときなどに便利とされる。マイナンバーカードとの連携で給付金の受け取りなど自治体サービスも利用できるようにする方針で、スイカを日常のさまざまな場面で幅広い世代が使える「生活デバイス」に刷新する。

【時事通信社】

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 1

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます