• 2025/07/07 掲載

廃棄CDを日用品に=全量再生目指す―ブックオフ

時事通信社

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。


中古品買い取り大手のブックオフグループホールディングスは、これまで廃棄していたCDやDVDをプラスチック製の日用品に再生する取り組みを強化する。全国のブックオフ約800店舗で売れ残って廃棄に回すディスクやケースは年間1700トン。この一部を原料とした再生プラで収納かごなどを生産し、1月に販売を始めた。今後、品ぞろえを広げて販売量を増やし、将来は全量リサイクルを目指す。

ディスクの粉砕や洗浄、加工など生産工程ごとに企業へ委託。現在は収納かごやスマートフォンスタンド、名刺入れといった再生プラ商品をブックオフの一部店舗の他、社会課題の解決につながる商品を扱うショップで販売している。メーカー向けにポリプロピレンなどの再生樹脂そのものも取り扱う。

今後は再生プラ商品を店舗で買い取り、再利用する方針。担当者は「プラスチックをなくすのではなく、あるものを循環させることで環境について考えるきっかけになれば」と話している。

【時事通信社】 〔写真説明〕廃棄CDやDVDが原料の日用品=5月、相模原市

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます