- 2025/07/15 掲載
日証協も「多要素認証」必須に=不正防止へ基準統一―口座乗っ取り
日本証券業協会は15日、オンライン証券口座で乗っ取り被害が相次いだことを踏まえ、インターネット取引の不正アクセス防止に関する指針の見直し案を公表した。ネット取引を提供する証券会社に対し、生体情報など2種類以上の方法を組み合わせる「多要素認証」での本人確認を義務化する。金融庁の監督指針改正に歩調を合わせる。
15日から8月18日まで意見を募った上で、早ければ9月にも指針を改正する。証券業界では、大手を中心に認証の強化が進められてきたが、日証協として基準を統一する。対応できない会社は事実上ネット取引サービスを続けられなくなる。
【時事通信社】
最新ニュースのおすすめコンテンツ
PR
PR
PR