- 2025/08/18 掲載
反廉売関税、「抜け穴」防止を=中国過剰輸出受け、制度要望―鉄鋼連盟
日本鉄鋼連盟などは18日、中国の過剰な鉄鋼生産と輸出が続く状況を踏まえ、反ダンピング(不当廉売)関税を逃れる「抜け穴」を防ぐ制度の創設を求める要望書を政府に提出した。鉄連は「(中国鋼材の)対日輸出圧力は強くなっており、輸入通商対策の必要性はさらに高まっている」と強調し、早期導入を求めた。
反ダンピング関税は、国内向けよりも安い不当な価格で製品を輸出する国に産業保護の目的で関税を課す制度。対象国や品目を決めて課税するため、第三国を経由したり、軽微な加工をしたりして課税を逃れる「迂回(うかい)行為が多発している」(鉄連)という。日本政府は現在、中国製の溶融亜鉛めっき鋼板などに同関税を課す必要性があるか調査中だが、課税が実施されても迂回行為を防げなければ実効性は損なわれてしまう。
鉄連は、迂回行為が確認された場合、迅速に課税対象国や対象品目を拡大できる制度の創設を要望。20カ国・地域(G20)各国でこうした制度がないのは日本とインドネシアだけだと指摘し、調査要員の増員なども求めている。
【時事通信社】
最新ニュースのおすすめコンテンツ
PR
PR
PR