- 2025/08/28 掲載
トヨタ、7月世界販売4.8%増・世界生産5.3%増 米中好調で過去最高
[東京 28日 ロイター] - トヨタ自動車が28日発表したトヨタ単体(レクサス車を含む)の2025年7月の世界販売は前年同月比4.8%増の89万9449台、世界生産は同5.3%増の84万6771台だった。北米や中国などの好調が続き、ハイブリッド車(HV)も全般的に堅調で、世界販売・世界生産ともに7月として過去最高を記録した。
海外販売は6.5%増、海外生産は12%増といずれも6カ月連続で前年同月を上回り、こちらも7月として過去最高だった。
地域別では北米の販売が19%、生産は22.3%それぞれ増えた。ピックアップトラック「タコマ」などが堅調だった。中国での販売は5.7%伸びた。価格競争は依然として続いているが、HVや電気自動車(EV)「bZ4X」が好調。政府補助金政策と連動した販売促進策も奏功した。中国生産は17.1%増だった。
一方、日本販売は3.6%減と7カ月ぶりの前年割れ。日本生産は5.5%減と2カ月ぶりに前年を下回った。需要は堅調なものの、ロシアのカムチャツカ半島付近で発生した大規模地震に伴う津波の影響で部品供給が滞り、国内工場の多くで稼働を停止したことが響いた。
HVを含む電動車の世界販売は8.7%増の41万4298台で、新車に占める電動車比率は46%となっている。HVは同4.7%増の36万5854台、EVは57.5%増の1万7896台だった。
ダイハツ工業と日野自動車を含むグループ全体は、世界販売が4.2%増の96万3796台、世界生産が2.6%増の94万7943台だった。いずれも7月として過去最高で、7カ月連続で前年を上回った。
最新ニュースのおすすめコンテンツ
PR
PR
PR