• 2025/09/04 掲載

HSBC、S&P年末目標6500に上方修正 決算堅調で

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[3日 ロイター] - HSBCは3日、S&P総合500種の年末時点の予想を6400から6500に引き上げた。第2・四半期の企業決算が予想よりも堅調だったことや関税の影響が控えめにとどまっていることが背景。1カ月足らずで2度目の上方修正となった。

同社の米州株式戦略責任者、ニコル・イヌイ氏はリサーチノートで、「特にテクノロジーと金融を中心に業績の勢いは強く、企業のコメントは関税の影響が控えめであることを示唆している」と述べた。

JPモルガンやモルガン・スタンレーなども、S&P500が年末までに6500に達すると予想している。

LSEGがまとめたデータによると、先週末8月29日までに第2・四半期決算を発表したS&P500採用企業489社のうち、利益がアナリスト予想を上回った割合は79.6%で、過去4四半期平均の76.4%、長期平均の67%を上回っている。

投資家は大手テクノロジー企業による巨額のAI(人工知能)投資に高い期待を持っている。S&Pは先週、半導体大手エヌビディアの決算でAIインフラ関連の支出が引き続き堅調であることが確認され、最高値を更新した。

HSBCはS&Pについて、強気シナリオでの7000予想と、関税が利益率をさらに圧迫する場合の弱気シナリオの5700予想を維持した。

「米連邦準備理事会(FRB)は9月に利下げを実施すると予想しているが、緩和サイクルは市場が織り込んでいるよりも浅いものになるとみている」とした。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます