• 2025/09/04 掲載

午後3時のドルは148円前半で上値重い、株高や政局不安は円売りに

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
Atsuko Aoyama

[東京 4日 ロイター] - 午後3時のドル/円は148円前半と、前日ニューヨーク市場終盤から小幅にドル高/円安で推移している。日経平均の上昇や日本の政局不安などを背景に円がやや売られたが、米指標の悪化もありドルの上値も重かった。

ドルは朝方から147円後半から148円前半で一進一退の展開が続いた。日経平均の上昇などをながめ、正午過ぎにかけて円売りが強まった後は、148円前半で売買が交錯している。

きょうの東京市場では、債券市場での30年債入札にも一定の警戒感があった。不調なら円売りが強まるとの声もあったが、30年債金利も低下し、無難な結果となった。

30年債入札を通過した後、「後場で株式市場が一段高となったことが円売り材料になった」(あおぞら銀行チーフ・マーケット・ストラテジストの諸我晃氏)との見方も聞かれた。日本の政局不安がくすぶっていることが引き続き円売り圧力になっているとの声も聞かれた。

米国では前日公表の雇用動態調査(JOLTS)で雇用の減速が意識され、ドルの「上値が抑えられた」(国内シンクタンクのエコノミスト)面もある。あすの米雇用統計の発表前にきょうのADP全米雇用報告なども注目されるが、雇用統計が若干上振れても「9月の利下げは確定する可能性があり、逆に雇用統計が悪化した場合の大幅利下げのリスクが要注意」(あおぞら銀の諸我氏)との見方も聞かれた。

ドル/円 ユーロ/ドル ユーロ/円

午後3時現在 148.22/148.2 1.1655/1.16 172.76/172.

3 56 77

午前9時現在 147.97/147.9 1.1660/1.16 172.55/172.

8 62 56

NY午後5時 148.11/148.1 1.1661/1.16 172.70/172.

2 62 74

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます