• 2025/09/29 掲載

英大手銀、預金トークンの試験運用に着手、中銀総裁の呼びかけ受け

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
Phoebe Seers

[ロンドン 26日 ロイター] - 英国の大手銀行は、顧客の預金をトークン化した「預金トークン」を来年導入するための準備を進めている。イングランド銀行(BOE、英中央銀行)のベイリー総裁が、ステーブルコインよりもトークン化技術を優先するよう訴えたのを受けた措置。

トークン化とは通常、預金、株式、債券などのデジタル版資産をブロックチェーン上に創設することを指す。支持者らは、トークン化によって手続きが迅速で安価、安全になると主張している。

英銀行業界団体UKファイナンスは26日、HSBC、ナットウエスト、ロイズ、バークレイズなどの大手銀が預金トークンをオンラインのマーケットプレース経由で決済に利用するためのパイロット版を立ち上げたと発表した。

ステーブルコインは欧米で人気を博しているが、ベイリー総裁は7月、ステーブルコインは銀行システムからの資金流出を招き、金融安定を脅かしかねないと指摘。銀行は独自のステーブルコインを発行するべきではないと警告し、トークン化技術の方が有用だとの見解を示していた。

BOEは、預金トークンであれば今ある規制の範囲内で試験運用できると説明してきた。

ある英銀行幹部は、預金トークンには「ステーブルコインのようなブランドイメージはない」が、重要な技術更新だとの見方を示した。

HSBCの国際決済ソリューション責任者、マニッシュ・コーリ氏は、預金トークンは異なる金融機関の間でやり取りができないため、潜在力をまだ完全に発揮できていないが、パイロット版によってその問題が解決できると述べた。

コーリ氏はまた、パイロット版は今のところ国内利用に焦点を絞っているが、最も期待が大きいのは国境を越えた取引だと指摘した。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます