• 2025/10/14 掲載

中国石油化工、タンカーの行き先変更 米制裁受け=船舶追跡データ

ロイター

photo
会員(無料)になると、いいね!でマイページに保存できます。
Florence Tan

[シンガポール 13日 ロイター] - 米国が対イラン制裁に絡み中国の主要石油ターミナルを制裁対象に指定したことを受け、中国の国有石油大手、中国石油化工(シノペック)は石油タンカーの行き先変更を余儀なくされ、一部の製油所に稼働縮小を要請している。船舶追跡データや中国の調査機関の推定で判明した。

ロンドン証券取引所グループ(LSEG)のデータによると、アラブ首長国連邦(UAE)産原油を運んでいたタンカー「ニュービスタ」は12日に中国山東省の日照港で荷降ろしを予定していたが、米国が10日に同港の輸入ターミナルに制裁を科したことを受け、先週末に同港より南にある浙江省寧波市と舟山市の港に行き先を変更。15日に到着予定となった。

中国のコンサルティング会社、卓創資訊が10日明らかにしたところによると、シノペックは米国の制裁発表直後、制裁対象となったターミナルから原油の供給を受けている同社傘下の製油所約6カ所に対し、今月中の稼働率を80%に縮小するよう通知した。

別のコンサルティング会社JLCは11日、シノペックの10月の製油所稼働率が当初予定より3.36%低下し、同月の石油生産量は日量約516万バレルになると予想した。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員(無料)になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます