• 2025/11/03 掲載

身に余る光栄=瑞宝大綬章の武藤元財務次官

時事通信社

photo
会員(無料)になると、いいね!でマイページに保存できます。


瑞宝大綬章を受章した元財務事務次官の武藤敏郎氏(82)は「身に余る光栄。財務省と日銀を通じ財政・金融に携わってきたが、多くの関係者から長年にわたり頂いたご指導とご厚情のたまものであり、深く感謝する」との談話を発表した。

埼玉県出身。1966年に大蔵省(現財務省)に入省し、主に主計畑を歩んだ。2000年6月から2年半にわたり、大蔵省最後の事務次官と財務省の初代次官を務めた。03年3月に日銀副総裁に就任し、福井俊彦総裁(当時)を支えた。

14年1月、東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会の事務総長に就任。コロナ禍で1年延期されて21年の開催となったが、武藤氏は「開催できたのは大勢の関係者の一致協力によるもの。関係者の皆さまとこの栄誉を分かち合いたい」とコメントした。

【時事通信社】 〔写真説明〕武藤敏郎元財務事務次官

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員(無料)になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます