- 2025/11/15 掲載
米国株式市場=まちまち、来週のエヌビディア決算に注目
米株式市場は前日の取引で、エヌビディアなど人工知能(AI)関連株が売り込まれたことで急落。市場ではここ数日、米株高をけん引してきた大型AI関連銘柄の割高感を巡る懸念が相場の重しになっていたが、この日の取引でエヌビディア、マイクロソフトのほか、データ解析企業パランティア・テクノロジーズは軒並み1%を超えて上昇した。
FRBが12月の次回会合で追加利下げを決定するとの観測はここ数日で後退。CMEフェドウオッチによると、12月の会合で0.25%ポイントの追加利下げが決定される確率は50%以下に低下。先週は67%だった。
エヌビディアが来週発表する四半期決算について、市場はAI半導体技術の主導権争いが失速していないか注目。ホライズン・インベストメンツ(ノースカロライナ州)の調査・戦略責任者、マイク・ディクソン氏は「エヌビディアの決算が失望を誘えば、(株価は)厳しい評価を受ける」と指摘。「ただ、すぐに押し目買いが入り、相場が下支えされる可能性もある」と述べた。
S&P500の11セクターのうち7セクターが下落。素材が1.18%、金融が0.97%、それぞれ下落した。
個別銘柄では、医療保険大手ユナイテッドヘルス・グループが3.2%安。クレジットカード大手のビザが1.8%安。共にダウ工業株30種の押し下げ要因になった。
S&P500では値下がり銘柄数が値上がり銘柄数を1.7対1の比率で上回った。
米取引所の合算出来高は201億株。直近20営業日の平均は202億株。
終値 前日比 % 始値 高値 安値 コード
ダウ工業株30種 47147 -309. -0.65 47222 47380 46863.
.48 74 .38 .07 05
前営業日終値 47457
.22
ナスダック総合 22900 +30.2 +0.13 22544 23073 22436.
.59 3 .73 .18 79
前営業日終値 22870
.36
S&P総合500種 6734. -3.38 -0.05 6672. 6774. 6646.8
11 14 31 7
前営業日終値 6737.
49
ダウ輸送株20種 16072 -44.4 -0.28
.56 2
ダウ公共株15種 1113. +0.16 +0.01
61
フィラデルフィア半導 6811. -7.54 -0.11
体 20
VIX指数 19.86 -0.14 -0.70
S&P一般消費財 1879. -11.5 -0.61
78 6
S&P素材 548.8 -6.55 -1.18
3
S&P工業 1285. -0.24 -0.02
72
S&P主要消費財 860.5 -0.41 -0.05
1
S&P金融 871.4 -8.58 -0.97
8
S&P不動産 257.8 +0.72 +0.28
5
S&Pエネルギー 701.6 +9.50 +1.37
0
S&Pヘルスケア 1767. -11.1 -0.63
49 5
S&P通信サービス 419.1 -3.38 -0.80
1
S&P情報技術 5736. +42.2 +0.74
66 9
S&P公益事業 449.6 +0.09 +0.02
2
NYSE出来高 12.80
億株
シカゴ日経先物12月 ドル建て 50490 + 160 大阪比
限
シカゴ日経先物12月 円建て 50430 + 100 大阪比
限
最新ニュースのおすすめコンテンツ
PR
PR
PR