• 2025/11/18 掲載

ドイツ銀、28年にROE13%超目標 中期経営計画を策定

ロイター

photo
会員(無料)になると、いいね!でマイページに保存できます。
[フランクフルト 17日 ロイター] - ドイツ銀行は17日、2028年までの中期経営計画を発表した。収益性の指標である有形自己資本利益率(ROE)を現行の10%超から13%超に高めることや、収益を28年に約370億ユーロ(429億1000万ドル)と50億ユーロ程度拡大することなどが柱。クリスティアン・ゼービング最高経営責任者(CEO)は「守りから攻めに転じる」と述べた。

ゼービング氏が主導する中期計画の策定は、19年、22年に続く第3弾となる。収益拡大や利益率を高めていく一環として、費用収益比率(CIR)を現在の目標である65%未満から、28年までに60%未満に引き下げることを目指す。ゼービング氏は「長期ビジョンとしては欧州のチャンピオンになる」と述べた。ドイツ銀のROE目標は、フランスの大手銀行BNPパリバの目標と同水準となる一方、スイスの金融大手UBSの18%とは開きがある。

ドイツの金融業界を巡っては、世界的な貿易摩擦や信用リスク、高水準の債務、人工知能(AI)への対応といった課題に加え、ドイツ経済の低迷により不確実性は依然高いとの指摘もある。

ゼービング氏は経営不振にあったドイツ銀の経営安定化を実現したものの、一部の投資家からは投資銀行部門への依存度の高さやリテール部門の弱さが指摘されている。現行の中期計画は最終段階にあり、大半のアナリストは掲げられた目標を達成できるとみている。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員(無料)になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

基本情報公開時のサンプル画像
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます

基本情報公開時のサンプル画像