- 2025/11/18 掲載
フォード、アマゾンで中古車販売開始 現代自に続き2社目
[デトロイト 17日 ロイター] - 米アマゾン・ドット・コムのウェブサイト上で17日から米自動車大手フォード・モーターの中古車を閲覧・購入できるようになった。
フォードとアマゾンは、参加しているディーラーの中古車在庫を、顧客がアマゾン経由で直接購入できると説明した。
このプログラムは西部カリフォルニア州ロサンゼルス、ワシントン州シアトル、南部テキサス州ダラス限定で、まずは厳格な検査を通過し、特定の保証付きで販売される「認定中古車」のみを販売する。
自動車メーカー各社は、ディーラーで長時間過ごすのに抵抗のある顧客向けにより円滑なオンライン中心の購入体験を提供しようとしている。米電気自動車(EV)大手テスラは、EVをオンラインで直接消費者に販売しているが、フォードや同業ゼネラル・モーターズ(GM)は州法により契約代理店経由での販売が義務付けられている。
フォードのジム・ファーリー最高経営責任者(CEO)は、テスラの直販モデルが大きなコスト優位性を持つと指摘している。フォーリー氏の指揮下で、同社は特にEVの顧客向けオンライン販売を拡大している。
韓国同業の現代自動車は2023年末に、自動車メーカーとしては初めてアマゾンで新車を販売すると発表した。アマゾン傘下のアマゾン・オートによると、フォードは同社プラットフォームで販売する自動車メーカーとしては2社目となる。
フォードによると、160─180社のディーラーがこのプログラムへの参加に関心を示し、現在20社程度が販売開始の準備を進めている。顧客はオンラインで購入手続きを完了後、選択したディーラーで車両を受け取る。
最新ニュースのおすすめコンテンツ
PR
PR
PR