- 2025/11/27 掲載
長城汽車、欧州販売年間30万台が目標 現地生産視野に
[保定(中国) 26日 ロイター] - 中国自動車大手、長城汽車は、2029年までに欧州の販売台数を年間30万台に増やす目標を掲げ、欧州初の自動車工場の建設地を探している。同社の海外事業を統括するGWMインターナショナルのパーカー・シー社長が今週ロイターに明らかにした。
欧州生産に関する情報は、長城汽車の穆峰総裁が2023年、欧州での大規模計画に向けて工場建設地の選定を開始したと述べて以来となる。
シー氏によると、同社はスペインやハンガリーで建設地を検討中。建設地の選定では労働力や物流など多くの複雑な要因を考慮する必要があるとし、欧州連合(EU)の産業政策も注視していると述べた。
長城汽車の欧州販売は低迷しており、老舗企業に加えて中国の電気自動車(EV)大手、比亜迪(BYD)などからも市場シェアを奪う必要がある。
シー氏は、2030年までに海外販売を年間100万台に増やす自社の目標に言及し、「だからこそ欧州戦略をスピードアップしている」と語った。
最新ニュースのおすすめコンテンツ
PR
PR
PR