• 2020/09/10 掲載

ANA、10月の国内線減便率は43% 需要伸び悩み9月も追加減便

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[東京 10日 ロイター] - ANAホールディングス傘下の全日本空輸(ANA)は10日、9月下旬における国内線の追加減便・運休と10月の国内線運航状況を発表した。今回の公表分を含めると9月、10月の減便率(減便数/計画便数)はそれぞれ47%、43%となっている。

緊急事態宣言と重なったゴールデンウィークに大きく落ち込んだ旅客需要は、夏季休暇がある8月にかけていったん持ち直したが、9月以降、伸び悩み傾向が継続している。

ANAは、9月22日ー30日の国内線9路線・22便を追加減便・運休する。同時に発表した10月の国内線減便数は、98路線・9984便で、減便率は43%となっている。

日本航空は、10月1日―15日の国内線において81路線・4390便を減便・運休する。同期間の減便率は34%。

国内の需要喚起策「GoToトラベルキャンペーン」について、政府は10月1日から東京都を追加する検討に入ったと一部のメディアが報じた。ANA広報担当者は「(東京都の追加で)予約数は増える傾向にあると思うが、現時点で伸びは減退している」と述べ、今後同キャンペーンが旅客需要に与える影響は、今の段階で算定できないとしている。

(新田裕貴)

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます