- 2020/11/26 掲載
英、今年度の借入金3940億ポンド コロナ対策で財政赤字戦後最悪
スナク氏は議会で現会計年度の歳出計画を発表し、英経済成長率について、20年は18世紀初頭以来最悪となる11.3%のマイナス成長に陥るものの、21年は5.5%のプラス成長を回復するとの見通しを表明。「公衆衛生危機の収束が見えない中、経済危機はまだ始まったばかりだ。国民の命と生活を守ることを最優先する」と述べた。
20/21年度の借入金の対国内総生産(GDP)比率は19%と、戦時以外では最悪の水準。19/20年度の借入金は約560億ポンドで、対GDP比率は2.5%だった。
スナク氏によると、今年の新型ウイルス対策費は現時点で2800億ポンド。当初予想の約2000億ポンドをすでに上回っている。
歳出増の一部を相殺するために、医療保健部門以外の公務員給与を凍結するほか、対外支援を削減する。
英国はブレア政権下で対外支援の対GDP比率を0.7%とする目標を設定。ジョンソン現政権もこれを踏襲していたが、今回の歳出計画で0.5%に削減した。
スナク財務相は「英国が財政上の緊急事態に見舞われている時に、対外支援の対GDP比率を0.7%とする確約を堅持することは、正当化が難しい」と指摘。「英国はGDPの0.5%を支出し、世界の最貧国を支援し続ける。財政状態が許せば、将来的に0.7%に戻す」と述べた。
PR
PR
PR