• 2020/12/09 掲載

昭和電工、電子材料用高純度ガス事業 中国西安市に分公司を設立し営業活動を開始

昭和電工

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
昭和電工株式会社(社長:森川 宏平)は、中国における電子材料用高純度ガス事業強化のため、陝西省西安市に「上海昭和化学品有限公司」の分公司を設立し、本年12月から営業を開始しました。中国での電子材料用高純度ガスの営業・物流拠点としては上海、武漢に続き3拠点目の開設となります。

現在、第5世代移動通信(5G)やクラウドサービスの普及、動画コンテンツの増加等によるデータ量の増大により半導体需要は増加を続けていますが、なかでも中国半導体市場は政府による産業育成策などもあり急速に拡大し、当社の中国での高純度ガス事業も市場拡大に合わせ急成長を続けています。

当社ではこれまでも、成長を続ける中国の高純度ガス市場において、武漢分公司(営業・物流拠点)を開設、上海工場の用地を拡張し製造設備及び危険物倉庫の増設、成都に合弁会社を設立するなど、電子材料用高純度ガス事業の拡大策を積極的に進めてまいりました。今回、西安市にも新たに営業・物流拠点として分公司を設置することで、より一層の顧客サービス向上、安定供給体制の強化を図ります。

当社グループは、個性派企業(収益性と安定性を高レベルで維持できる個性派事業の連合体)の実現をVision(目指す姿)としており、電子材料用高純度ガス事業は当社の個性派事業の一つに位置付けています。当社は今後も"顧客密着""地産地消"を基本にカスタマーエクスペリエンスを最大化し、旺盛な需要が継続する電子材料用高純度ガス市場に積極的に対応して事業拡大を図ってまいります。

【分公司の概要】

会社名:上海昭和化学品有限公司 西安分公司

所在地:中華人民共和国陝西省西安市高新区通海一路5号 高新総合保税区通関服務中心主楼1111室

設立:2020年8月28日

事業内容:電子材料用高純度ガスおよび化学品等の販売

責任者:大原 義典(上海昭和化学品有限公司 総経理)

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます