• 2020/12/17 掲載

サウジ国営石油、配当金支払いで資産売却や借り入れ拡大も

ロイター

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[ドバイ 16日 ロイター] - サウジアラビア国営石油大手サウジアラムコは、原油価格を巡る不透明感が強まる中、年間配当計画を実行するため資産を売却し、借り入れを増やす可能性がある。市場専門家が明らかにした。

サウジは今年、非石油部門の歳入が拡大したが、歳入の半分以上は依然、アラムコが占めている。今年の同国の歳入欠陥は国内総生産(GDP)比12%に相当する2980億リヤル(794億ドル)と予想されているが、アラムコの収入がこれを埋め合わせるカギになるとみられている。財政赤字

アラムコは世界最大の石油生産会社。2019年に上場し、株式売却で過去最大規模となる294億ドルを調達した。ただ、株式の98.2%は依然、政府が保有している。

新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)で原油価格が急落し、今年のアラムコの利益は減少した。750億ドルの年間配当計画を順守しているが、配当金の大半は政府に支払われる。

サンバ・フィナンシャル・グループのチーフエコノミスト、ジェームズ・リーブ氏は、「アラムコは、政府に支払う配当金を減らすよう調整できる。しかし、アラムコは現状維持、もしくは750億ドル規模の年間配当を増やす公算が大きくなっており、借り入れの必要が出てくる」と指摘した。

フィッチのシニアディレクター、ドミトリー・マリンチェンコ氏は、原油価格が1バレル=50ドル以上であれば、アラムコは750億ドルの配当金と、営業活動に伴うキャッシュフローから設備投資費を調達できると分析した。

その上で、「原油価格が低ければ、公約している配当水準の持続は不可能になる。そうなれば、アラムコは、資金を調達するため、外部から追加で借り入れるか、もしくは資産を売却する必要がある」と述べた。

EFGヘルメスの株式アナリスト、ユセフ・フセイニ氏は、流動性を高めるためには、アラムコにとって一部の資産売却やリースバック契約取引は理にかなっているとの見解を示した。

また、ストーンXグループの幹部は、原油価格が約50ドルで推移すれば、アラムコは保有資産の一部を売却しても、再び資金を調達する必要が出てくるだろうとしながらも、「金融市場がいかに厳しい状況にあるかを踏まえると、資金調達は時期尚早」との考えを示した。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます