• 2021/01/04 掲載

島津製作所、ラボ装置リモート管理システムなどの製品群を発売

島津製作所

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
島津製作所は、12月28日に、ラボ内の液体クロマトグラフ(LC)の稼働状況をスマホやPCで確認できる遠隔管理用ソフトウェア「LabTotal Smart Service Net」および液体クロマトグラフ質量分析計(LCMS)の解析ソフトウェア「LabSolutions LCMS/Insight」を同時発売いたしました。「LabSolutions LCMS/Insight」はラボ外からでもラボと同様の解析作業を可能にします。

新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、世界各地でロックダウン(都市封鎖)や厳重な外出制限が行われてきました。医薬・食品・化学分野などの企業・研究機関では、研究者・技術者がラボに立ち入ることができず分析計測機器に触れられないため、研究開発や品質管理といった業務に支障が出ています。装置の保守点検に従事するサービスエンジニアも顧客のラボを訪問しにくくなりました。しかし、こうしたラボは、感染症対策で重要な役割を果たす治療薬やワクチン、消毒液、機能性食品などの開発拠点でもあります。

当社は、日本で緊急事態宣言が発令された2020年4月末に、ラボに出勤できない研究者向けに、インターネット上で解析ソフトウェアを無償配布しました。その結果、医薬・医薬品原料・食品・衛生用品などのメーカーを中心に国内外で累計1000件以上のダウンロードを記録しました。この機能を継続的にご利用いただけるように製品化したものが、解析ソフトウェア「LabSolutions LCMS/Insight」です。

様々な業種・業界と同様に、研究開発の現場でも「ニューノーマル(新常態)」が求められています。しかし、「研究者の在宅勤務を実現するには通信設備への投資が必要」「ラボで装置のそばにいなければ業務が滞る」「装置の操作やデータの解析作業が習熟したメンバーに依存しがち」といった課題があります。このたび発売したソフトウェア2製品を通じて、「スマホでラボの装置状況をリアルタイムに把握」「出社せずに計測データを解析」という研究者の働き方改革を支援いたします。また、11月発売の液体クロマトグラフ「Advanced i-Series」は、各種機能によって使用者の習熟度に関わらず安定したデータ採取を可能にしています。島津製作所は、「コロナ禍での企業の研究開発の継続」および「研究者の在宅勤務・リモートワークなど柔軟な働き方」を実現していきます。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます