- 2021/01/04 掲載
日本IBM、りそなHDの「りそなデジタル・アイ」への出資比率引き上げ完了について発表
・りそなデジタル・アイをDX領域の戦略的パートナーと位置づけ、りそなHDのDX戦略を加速させます
りそなHDはAPIなどの戦略的な活用を通じて、本格的なシステム統合を行うことなくバンキングアプリやファンドラップなどの独自の商品・サービスを地域金融機関へ提供するオープンプラットフォーム化を推進しています。りそなデジタル・アイがりそなHDのDX領域の戦略的パートナーになることによって、異業種も含めた幅広い連携を加速させ、お客さまに新たな価値を提供します。
・DX人材の育成強化を通じて、お客さまに新たな価値・体験を提供します
りそなHDは日本IBMからのDX人材の受け入れやりそなHDの従業員をりそなデジタル・アイのDX要員教育プログラムに参加させることなどを通じて、DX人材の育成を強化してまいります。単なるデジタル化に留まることなく、仕組みやプロセスを構造的に変えることで、新たな顧客体験の創出に取り組んでまいります。
※2020年8月13日付ニュースリリース「デジタル変革の加速に向けた戦略的パートナーシップ強化について」で公表したりそなHDによるディアンドアイ情報システムの出資比率引き上げに関する基本合意に基づく株式譲渡。
【りそなデジタル・アイ株式会社の概要(2021年1月4日現在)】
会社名:りそなデジタル・アイ株式会社
本社所在地:大阪府豊中市新千里西町1丁目2番13号
代表者:代表取締役社長 岡本 隆
資本金:1億円
株主:
日本アイ・ビー・エム株式会社 51%
株式会社りそなホールディングス 49%
主な業務内容:システムの開発・運用から保守まで一貫したITソリューションをりそなHD中心に提供
関連コンテンツ
PR
PR
PR