• 2021/01/06 掲載

SOMPOひまわり生命、国際金融公社が発行する「ソーシャルボンド」への投資を発表

SOMPOひまわり生命保険

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
SOMPOひまわり生命保険株式会社(社長:大場 康弘、以下「SOMPOひまわり生命」)は、世界銀行グループの国際金融公社(International Finance Corporation、以下「IFC」)が発行するソーシャルボンドへの投資を行いました。

1.背景・目的

IFCは、途上国の民間セクター支援に特化した世界最大規模の国際開発金融機関であり、途上国の民間セクターへの投融資、国際金融市場での資金調達等を通じて、途上国の持続可能な成長を支援しています。IFCがソーシャルボンドの発行を通じて調達した資金は、新型コロナウイルス拡大による景気低迷の影響を受けた国を含む途上国において、必要なサービスを受けられない人々を受益者とするプロジェクトに充てられます。

IFCは昨年3月、80億米ドルの新型コロナウイルス対策関連の融資枠を設定し、貿易金融や運転資金の供与を通じて、途上国の民間企業を支援しています。また7月には、途上国における深刻な医療品の供給不足に対処するために、グローバル・ヘルス・プラットフォームを設立しました。IFCのソーシャルボンドは、ソーシャルボンド原則を遵守し、その調達資金は持続可能な開発目標「SDGs」の達成に資するものです。

今回、SOMPOひまわり生命は、新型コロナウイルス対策の支援に加えて、SDGsの実現に貢献することに賛同し、投資を実施しました。

2.本債券の概要

 発行体名称:国際金融公社(S&P 格付:AAA、Moody's 格付:Aaa)

 発行総額:50百万豪ドル(約38億円相当)

 償還期限:2035年4月15日

3.今後の展開

SOMPOグループでは「安心・安全・健康に資する最高品質のサービスの提供を通じてレジリエントで持続可能な社会に貢献する」というCSRビジョンに基づき、グループが取り組むべき5つの重点課題を特定しています。今回の投資は「(2)健康・福祉への貢献」の取組みの一環です。今後もSOMPOひまわり生命は、生命保険会社として長期的に安定した収益を確保できる資産構築を目指すとともに、お客さまの万が一の際の保障と毎日の健康を応援する健康応援企業として、持続可能な社会の実現に貢献していきます。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます