- 2021/01/06 掲載
NTTインターネット、ローソンと「マイペイメント」の取り扱いに関する基本合意を締結
コンビニ収納は、年間約10億件利用されています。しかし、企業にとっては請求書の印刷・郵送コストが、コンビニエンスストア(以下、コンビニ)にとっては請求書控えの輸送・保管コストが負担となっております。また、利用者は請求書の持参忘れや紛失などで支払う機会を逃すことがあります。「マイペイメント」で請求書のペーパーレス化を実現することで、これらの課題を解決できます。
「マイペイメント」は、現在国分グローサーズチェーン株式会社、株式会社しんきん情報サービス、株式会社セイコーマート、株式会社セブン‐イレブン・ジャパン、株式会社ファミリーマート、ミニストップ株式会社のコンビニ等で利用が可能となっており、全国47都道府県4万店舗でお支払いいただけます。この度のローソンの追加に伴い、取り扱い店舗が約5万6千店舗まで拡大し、全国のコンビニの9割以上での取り扱いが可能となるため、さらなる利用者の利便性の向上が期待できます。
NTTインターネットは、利用者の利便性向上および利用企業の売上向上やコストダウンを追求するとともに、ペーパーレス化によってCO2を削減し低炭素化社会に貢献していきます。
関連コンテンツ
PR
PR
PR