- 2021/01/09 掲載
米卸売在庫、11月は横ばい 速報値から上方改定
10月の卸売在庫は1.3%増加していた。
11月の卸売在庫の前年同月比は2.1%減。11月卸売在庫のGDP算出に用いられる項目は前月比0.1%減だった。
第4・四半期GDP予想は年率で約5%増となっている。在庫投資がGDPの押し上げ要因の大半を占めるとみられる。
企業は新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)発生当初に在庫を消費したが、現在は補充しており、製造業の下支え要因となっている。在庫投資は、貿易赤字の拡大によるGDPへの重しを幾分和らげる見込みだ。貿易赤字は11月に14年超ぶりの高水準を付けた。
第3・四半期GDPは年率33.4%増と、過去最大の伸びを記録した。第2・四半期は31.4%減と、政府が統計を開始した1947年以来の大幅な落ち込みだった。在庫は第3・四半期に、6四半期ぶりにGDPの押し上げ要因となった。
卸売在庫の内訳は、自動車・同部品が前月比0.8%増と、10月の0.2%減から持ち直した。
卸売売上高は0.2%増。10月は1.7%増加していた。11月の売り上げペースで在庫が全てはけるのに必要な期間は前月同様1.31カ月だった。
関連コンテンツ
PR
PR
PR