- 2021/01/14 掲載
機械受注11月の国内民需は前月比+1.5%、予想外の2カ月連続増に
事前予想では10月の受注額が前月比2桁増と強めだったことから11月は反動減となるとみられていたが、落ち込みは限定的だった。製造業は前月比2.4%減、2カ月連続増の後の割には小幅な減少にとどまった。非製造業は同5.6%増、3カ月連続の増加となっている。
このほか、外需は同5.9%増、前月比の2桁増に続き、堅調な動きとなっている。
もっとも、機械受注は前年比では11.3%減となっており、水準はまだ前年並みには戻っていない。
機械受注統計は機械メーカーの受注した設備用機械について毎月の受注実績を調査したもの。設備投資の先行指標として注目されている。
*内閣府の発表資料は以下のURLでご覧になれます。https://www.esri.cao.go.jp/jp/stat/juchu/menu_juchu.html [https://www.esri.cao.go.jp/jp/stat/juchu/menu_juchu.html]
※過去の関連記事は[JPMORD=ECI]をダブルクリックしてご覧下さい。
(中川泉 編集:内田慎一)
PR
PR
PR