• 2021/02/04 掲載

米フォード、中国の衆泰汽車とのEV合弁計画打ち切り

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[上海 4日 ロイター] - 米フォード・モーターは4日、中国の衆泰汽車と計画していた電気自動車(EV)の合弁事業を打ち切ると発表した。

フォードは声明で、2017年と18年の衆泰汽車との合意以降、中国のEV業界と政府の政策は大きく変化したと指摘した。ただ、合弁打ち切りの具体的な理由は明らかにしていない。

今後中国ではより柔軟なビジネスモデルを追求し、中国や他地域の既存事業を活用し、関連するビジネスセンターを構築するという。

衆泰汽車からのコメントは得られていない。

フォードは先週、重慶長安汽車との合弁事業がEV「マスタング・マックE」の製造を開始すると発表している。

米国のトランプ前大統領が2017年に中国を訪問した際、両社は7億5600万ドルを投じて合弁を設立し、中国国内で小型EVを製造する計画を発表した。翌年には配車サービス向けEV生産の合弁でも覚書を交わした。

中国政府は大気汚染対策としてクリーンエネルギー車の普及を推進しており、国内新興の上海蔚来汽車(ニオ)や米テスラがEV製造設備を拡大している。

中国国務院は昨年11月、電気自動車、プラグイン・ハイブリッド車、および燃料電池車が新車販売全体に占める割合は、5%から2025年までに20%に達するとの見通しを示した。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます