- 2021/03/23 掲載
かんぽ保険勧誘、4月再開=販売目標は設けず―日本郵政
日本郵政グループが不正販売問題を受けて控えてきたかんぽ生命保険の保険商品の勧誘について、4月1日から再開する方針を固めたことが23日、分かった。本格的な営業再開は約1年9カ月ぶり。ただ、行き過ぎたノルマが不正を助長した点を踏まえ、当面は販売目標を設けずに活動する。
24日にかんぽ生命の千田哲也社長と日本郵便の衣川和秀社長が記者会見して発表する。
郵政グループは昨年10月にかんぽ生命の営業を再開したものの、顧客への「おわび」を優先。新規の保険販売は要望がある場合に限って応じてきた。
かんぽ生命をめぐっては、販売目標達成のため高齢顧客への虚偽説明や保険の多重契約などが横行していたことが2019年に発覚。総務省と金融庁が同年12月、一部業務停止の行政処分を下した。一連の問題で日本郵政の長門正貢社長らが辞任。懲戒解雇や停職などの処分を受けた郵便局の募集人や局長らは昨年11月末時点で計2050人に上っている。
【時事通信社】
PR
PR
PR