• 2021/04/08 掲載

トヨタ、高速道路で手放し運転可能な「LS」と「ミライ」発売

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[東京 8日 ロイター] - トヨタ自動車は8日、高級ブランド「レクサス」のセダンでハイブリッド車の「LS 500h」と燃料電池車の「MIRAI(ミライ)」で、自動運転など高度な運転支援技術の新機能を搭載した新型車を投入すると発表した。高速道路での手放し走行機能や無線通信でソフトウエアを自動更新する技術などを取り入れた。新型LSは同日、新型ミライは12日に国内で発売する。

トヨタの自動運転開発は、人による運転を完全に排除せず、車のシステムによる運転と調和させる理念を基づいて推進している。新機能「アドバンスト・ドライブ」もこの理念に基づいている。

新機能では、ドライバーが安心してシステムに運転操作を任せられるよう性能を向上させた。高速道路や車専用道路での追い越しや車線変更をシステムが提案し、ドライバーは前方を監視しながら、ハンドルやアクセル、ブレーキの操作をせずに運転できる「レベル2」の自動運転ができる。

チーフ・テクノロジー・オフィサーの前田昌彦氏は自動運転技術について、単にレベルを上げるのではなく「究極の安全と移動の自由を実現する」のが狙いとし、人とシステムとの運転のバランスが重要との考えを示した。

トヨタの市販車として初となるソフトウエアを自動更新できるOTA(Over-The-Air)と呼ぶ技術も採用した。スマートフォンで基本ソフト(OS)やアプリを更新するように、車の購入後も機能を改善したり増やしたりできる。

AI(人工知能)技術を活用し、運転中に遭遇するあらゆる状況の予測と対応も支援する。周辺環境の認識にはステレオカメラ、ミリ波レーダー、ライダーといったセンサーを使用。車外の画像や走行データを記録し、トヨタのサーバーに送信することで今後の自動運転・先進安全・地図などの関連技術の研究開発に生かす。

新型LSは1632万円と1794万円、新型ミライは845万円と860万円。システムを搭載していないモデルから約50万円高くなる。

自動運転技術を巡っては他社でも高級車への搭載が相次いでいる。ホンダが今年3月、一定条件下でシステムが監視義務を担う自動運転技術のレベル3を搭載した「レジェンド」を投入。日産自動車は2019年に高速道路で手放し運転できるレベル2の「スカイライン」を投入している。

(白木真紀)

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます