- 2021/04/14 掲載
経済支援措置の拙速な解除、長期継続よりリスク大=ECB副総裁
新型コロナウイルスのパンデミックを夏あたりに制御できる見通しとなり、ECB理事会の一部メンバーは出口戦略に言及し始めている。
デギンドス氏は講演で「現時点で、支援措置の早期解除のリスクは、継続に関連したリスクよりも高い」と述べた上で「支援措置継続に起因する長期のマイナス影響は、注意深く継続的に監視する必要がある」と指摘した。
デギンドス氏はパンデミックが終息するまでECBは借り入れコストの「有害な」上昇に対応することになると述べた。
同氏は欧州議会経済金融問題委員会で「われわれは、好ましい資金調達環境を監視し続けており、それが短期、中期的な指針になる。資金調達環境が引き締まり有害な状況だと判断すれば、われわれは対応する。これが、パンデミックが終わるまでの短期的なコミットメントの一つだ」と述べた。
PR
PR
PR