- 2021/05/01 掲載
米株は下落、アップルなどに売り
前日は堅調な決算を発表したハイテク株に買いが入り、S&P総合500種が終値ベースの過去最高値を更新。この日はアマゾンが0.1%安、アップルが1.5%安で取引を終えたほか、ツイッターが15%下落して終了した。
ツイッターが前日発表した第1・四半期決算は売上高や利用者数が市場予想並みとなったほか、第2・四半期の売上高見通しが精彩を欠いた。
クレセット・ウエルス・アドバイザーズ(フロリダ州)の最高投資責任者(CIO)、ジャック・アブリン氏は「パンデミック(世界的大流行)の恩恵を受けたハイテク企業を中心に来四半期はこれ以上に良くならないとの見方が出ている」と述べた。
S&P500の主要11セクターのうち7セクターが下落した。
月間ではナスダック総合が5.4%、ダウ工業株30種が2.7%、S&P総合500種が5.2%、それぞれ上昇。ナスダックは6カ月連続、ダウとS&Pは3カ月連続での上昇となった。
個別銘柄では、石油大手シェブロンが3.6%安。第1・四半期決算は、原油高の恩恵が精製マージンの低下などで相殺され、29%の減益となった。
一方、製薬大手アッヴィは好決算を反映し0.5%高。
ニューヨーク証券取引所では値下がり銘柄数が値上がり銘柄数を2.13対1の比率で上回った。ナスダックでも2.13対1で値下がり銘柄数が多かった。
米取引所の合算出来高は103億株。直近20営業日の平均は98億株。
終値 前日比 % 始値 高値 安値 コード
ダウ工業株30種 33874.85 -185.51 -0.54 33988.7 33988. 33784.
5 75 96
前営業日終値 34060.36
ナスダック総合 13962.68 -119.87 -0.85 13970.7 14084. 13941.
3 76 63
前営業日終値 14082.55
S&P総合500種 4181.17 -30.30 -0.72 4198.10 4198.1 4174.8
0 5
前営業日終値 4211.47
ダウ輸送株20種 15347.00 -72.14 -0.47
ダウ公共株15種 919.25 +8.19 +0.90
フィラデルフィア半導体 3108.99 -93.51 -2.92
VIX指数 18.49 +0.88 +5.00
S&P一般消費財 1435.89 +4.33 +0.30
S&P素材 521.05 -5.62 -1.07
S&P工業 861.51 -5.80 -0.67
S&P主要消費財 713.69 +0.31 +0.04
S&P金融 601.98 -5.81 -0.96
S&P不動産 267.06 +1.64 +0.62
S&Pエネルギー 371.60 -10.38 -2.72
S&Pヘルスケア 1412.92 -4.57 -0.32
S&P通信サービス 257.55 -2.32 -0.89
S&P情報技術 2452.63 -35.48 -1.43
S&P公益事業 339.00 +2.57 +0.76
NYSE出来高 12.43億株
シカゴ日経先物6月限 ドル建て 28865 - 15 大阪比
シカゴ日経先物6月限 円建て 28850 - 30 大阪比
関連コンテンツ
PR
PR
PR