• 2021/05/24 掲載

アクセンチュア、生活習慣病の発症リスクを予測しスコア化する予測モデルを商用化

アクセンチュア

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
 アクセンチュア株式会社(東京都港区、代表取締役社長:江川 昌史、以下アクセンチュア)は、国立国際医療研究センター(東京都新宿区、理事長:國土 典宏、以下NCGM)と2021年2月から行っている共同研究( https://newsroom.accenture.jp/jp/news/release-20210212.htm)で開発された、生活習慣病の将来発症リスクを予測しスコア化する予測モデルを、KDDI株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:高橋 誠、以下KDDI)が本日新機能を追加した健康管理アプリ「ポケットヘルスケア」(以下、本アプリ)に提供したことを発表します。

 アクセンチュアは2021年2月からNCGMと生活習慣病リスクの予測に関する共同研究を開始しています。約12万件の匿名化された健康診断データを活用して予測精度と解釈性を両立させながら、NCGMの予防医学研究者の監修のもと、脂質異常症、高血圧や糖尿病といった生活習慣病の発症確率を提示するアルゴリズムを開発しています。本アプリには、この共同研究の中で開発された予測モデルが組み込まれています。

 アクセンチュアでは、個人の健康データと本予測モデルを組み合わせることにより、KDDIが目指す、健康管理から疾病予防まで、健康・医療領域におけるデジタルトランスフォーメーション(DX)推進を支援していきます。

 本アプリの開発は、KDDIとアクセンチュアのジョイントベンチャーである株式会社ARISE analytics(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:家中 仁、以下ARISE analytics)が担当し、歩数・体重などの「健康データ」の管理機能や、健康データと健康診断・採血検査の結果データをもとに生活習慣病の発症確率を提示する「健康スコア」など、さまざまな機能が搭載されています。

 アクセンチュア株式会社 ビジネスコンサルティング本部 AIグループ日本統括マネジング・ディレクターを務める保科 学世は次のように述べています。「健康医療領域におけるDXを推進しているKDDIが健康スコア機能を搭載した本アプリを提供することを大変うれしく思います。予防医療における個人の健康データの利活用がますます進展する中、デジタルならではの利便性が組み込まれたリスク予測モデルにより、多くのユーザーの健康管理に寄与することを期待しています。アクセンチュアは今後も医療機関やお客様と緊密に連携しながら、デジタルによって人間のさらなる可能性を引き出し、社会課題の解決につながる新しい価値を創出してまいります」

 本アプリの詳細についてはKDDIの公開資料( https://app2.healthcare.auone.jp/contents/healthscore_info.pdf)をご覧ください。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます