- 2021/05/25 掲載
英物価上昇、長期的影響なし 広範に拡大なら政策再考=中銀総裁
英国のインフレ率は原油高などを背景に4月は1.5%と、前月の0.7%から大きく上昇。ベイリー総裁は議会金融委員会への年次報告で「こうした一過性の要因が中期的にインフレに直接的な影響を及ぼすことはほとんどないと金融政策委員会はみている」とし、インフレ期待は「しっかりと抑制されている」と述べた。
ただ、インフレ圧力が広範な産業分野に広がった場合、中銀は金融政策スタンスを再考しなくてはならないと述べ、慎重に対応する姿勢を示した。
金融政策委員会のマイケル・ソーンダース委員は同委員会で、経済が予想通りに力強く成長すれば、向こう3年間にかけて緩やかな利上げを実施する必要があると指摘。「5月の金融政策報告の見通しの通りの展開になれば、将来的に緩やかな引き締めが必要になる。ただ今はまだその時でなはない」と述べた。
ベイリー総裁はこのほか、仮想通貨などの資産に対する慎重な姿勢を改めて表明した。
PR
PR
PR