- 2021/05/26 掲載
日本製鉄、次世代鋼製自動車コンセプト“NSafeR-AutoConcept”のラインアップ強化
こうした中で、ゼロカーボンに対するニーズの高まりから、世界各国で普及のスピードが増している電動車向けの鉄鋼ソリューションコンセプトとして"NSafe(R)-AutoConcept xEV(以下、NSAC xEV)"を構築致しました。これにより、安全で性能・コストを両立し、かつ鉄という素材を使うことで環境に優しい電動車の製造が可能となります。
更に、今後、車のカタチが多様化すると想定される中で、次世代モビリティ向けの生産ソリューションコンセプトとして"NSafe(R)-AutoFrameConcept(以下、NSAFC)"を構築致しました。これにより、軽量で、短工期・低コスト、多種多様な次世代モビリティの開発・製造が可能となります。
日本製鉄は、グループの総合力を発揮し、次世代自動車の開発・製造において、各部品(パネル、骨格、シャシー、エンジン&駆動)、電動車、次世代モビリティという分野で、材料開発、構造・機能設計、工法開発、性能評価という基軸から貢献を目指しており、今回電動車・次世代モビリティの2分野におけるソリューションコンセプトを拡充致しました。
関連コンテンツ
PR
PR
PR