• 2021/05/26 掲載

インフォコム、医師向けSNS展開のDocquity社と業務提携

インフォコム

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
 インフォコム株式会社( https://www.infocom.co.jp/)(東京都渋谷区、代表取締役社長:竹原 教博)は、東南アジア向けに医師向けSNSプラットフォームサービス「Docquity(ドクイティ)( https://docquity.com/)」を展開するDocquity Holdings Pte. Ltd.(本社:シンガポール、CEO: Indranil Roychowdhury、以下 Docquity社)と業務提携しましたのでお知らせします。

【背景】

 Docquity社は、インドネシア、フィリピンなどの東南アジア6カ国で、医師が症例などの臨床経験の共有や、意見交換を行うことができるSNSプラットフォーム「Docquity」を提供しています。展開する6カ国の医師の約半数が同サービスを利用しており、高い市場シェアを誇っています。

 また、当社は2020年度から3カ年の中期経営計画で東南アジアを主として有望なスタートアップへの戦略投資や当社ITサービスの展開を行う「アジアヘルスケア・プロジェクト」を推進しています。その中で、3月には国内1000施設以上の医療機関で利用されている当社の薬剤情報システムの海外向け製品を新たに開発し、東南アジアで提供開始しました。

※参考:2021年3月15日付プレスリリース https://www.infocom.co.jp/ja/news/news2021031501.html

【概要】

 今後、インフォコムが開発した東南アジア向けの薬剤情報システムとDocquityを連携させ、Docquityユーザーの医師が薬剤情報システムを同サービス内で利用できるようにします。

 今回の業務提携により、インフォコムは東南アジア新興国での薬剤情報システムの販売拡大ならびにデータベースの品質向上、Docquity社はサービスの機能強化と新規ユーザーの獲得につなげます。

■Docquity社(Docquity Holdings Pte. Ltd.)について

 代表者:Indranil Roychowdhury(CEO)

 設立:2017年2月

 本社所在地:シンガポール

 事業拠点:インドネシア、フィリピン、タイ、マレーシア、ベトナム、ミャンマー

 従業員数:約160人

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます